関東大会が先日、産技高専品川キャンパスで行われました。
で、結果をまず言うと
「満足のいかない一位」
でした。
第一競技は、
二部屋目の交差点で一回、
坂で三回
競技進行停止を食らいつつ
避難部屋では、被災者用のプログラムが
ちょっとおかしく缶が入りきりませんでしたが
そのあとに、発動した謎のギャップで押し込み
7:55という驚異的なタイムでした。(笑)
ちなみに制限時間は8:00
第二競技は、
坂を検知するプログラムを導入し、
ライントレースは、馬鹿げたスピードで
進んでくれたのですが
それが逆に、銀検知できなくなり
避難部屋のプログラムを実行することができませんでした。
ほんで、点がLightningより高いチームがいなかったので
一位となりました。
snake...auというおなじTruthチームは、三位だったので
日本大会には、いけるんじゃないかな~というところにいます。
というのが、関東ブロックの結果でした
で、結果をまず言うと
「満足のいかない一位」
でした。
第一競技は、
二部屋目の交差点で一回、
坂で三回
競技進行停止を食らいつつ
避難部屋では、被災者用のプログラムが
ちょっとおかしく缶が入りきりませんでしたが
そのあとに、発動した謎のギャップで押し込み
7:55という驚異的なタイムでした。(笑)
ちなみに制限時間は8:00
第二競技は、
坂を検知するプログラムを導入し、
ライントレースは、馬鹿げたスピードで
進んでくれたのですが
それが逆に、銀検知できなくなり
避難部屋のプログラムを実行することができませんでした。
ほんで、点がLightningより高いチームがいなかったので
一位となりました。
snake...auというおなじTruthチームは、三位だったので
日本大会には、いけるんじゃないかな~というところにいます。
というのが、関東ブロックの結果でした
コメント